現況報告書 令和5年度 資金収支計算書(第一号第一様式) 令和5年度 資金収支計算書(第一号第三様式) 令和5年度 事業活動計算書(第二号第一様式) 令和5年度…
熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局障がい者支援課が、「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の募集を行っておりますので、お知らせいたします。 詳…
〇身体拘束等の適正化のための指針 〇虐待防止に関する要項
ファミリー・サポート・センターでは、山鹿市にお住まいの子育て中の方をサポートしてくださる方(協力会員)を募集しています。登録・活動するには、養成講座の受講が必…
今年度も中学生・高校生・大学生を対象とした宿泊体験学習「ワークキャンプ」を行います。 施設でのボランティア体験や高齢者・保育園児などとの交流を通して今後の福祉活…
ボランティアに関する総論的な視点や技術の習得、地域でのボランティア活動への参加の一助とすることなどを目的に、昨年度まで「ボランティア講座」として実施してきた事業…
・会長挨拶/令和5年度重点目標 ・事業計画、予算 ・赤い羽根共同募金実績報告 ・アンケート調査結果報告 ・ボランティアセンター情報 ・相談窓口のご案内/貯金箱の…
熊本県社会福祉協議会では民間の非営利団体で、高齢者・障がい児・児童・子育て世帯・生活困窮者等を対象とする福祉活動を行う団体や、地域で福祉活動を活発に推進している…
現況報告に令和4年度のこじか園の事業評価をアップロードしました。 こじか園における児童発達支援・放課後等デイサービス評価(R4)
こじか園(事業者向け)児童発達支援評価結果 こじか園(事業者向け)放課後等デイサービス評価結果 こじか園(保護者向け)児童発達支援評価結果 こじか園(保護者向け…